- きちゅう
- I
きちゅう【基柱】(1)基本となる柱。(2)全体の中で, 特に重要な事柄や人。II
「国家の~」
きちゅう【忌中】家族が死んだ時, 家人が慎んでいる期間。 特に, 死者が宙をさまよっているといわれる, 死後四九日間。IIIきちゅう【期中】定められた期限の間。IVきちゅう【機中】飛行機の中。 また, 飛行機に乗っている間。Vきちゅう【貴胄】貴い家柄の人。 貴族。 華胄。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.